ファスナーポケット・パスケース
\2,400
この“ファスナーポケット・パスケース”は、以前販売していて終了した“ベーシック・パスケース”とほぼ同じです。
違う点は、ベーシック・パスケースとは、指輪等の入れ方が変わりました。
前作の様にテーブルに置いてある状態で、指輪等が入るといった事は出来なくなりましたが、指輪等の出てくるポケットにファスナーが付いてあるので、不思議さが強調されます。
☆☆マークから下の紹介文は、ベーシック・パスケースと同じです。
☆☆
お客さんに、全く自由にカードを言ってもらいます。
パスケースを開くと、そこには色違いのカードが入っています。
そのカードを見てみると、まさしくお客さんの言ったカードなのです。
…と、このように書くと、とても不思議に聞こえますが、マジックをしている方ならよく知っている、古くからあるトリックです。
あるカードを使って演じるマジックですが、どうしても不自然な部分があり、その不自然な部分が気になったり、イヤになったせいで、このマジックを演じない人も居ます。
とてもいいトリックなのに、ただ1ヶ所の不自然な部分があるだけで、このマジックを演じないのはもったいないです。
そこで、その問題を解決するのが、このベーシック・パスケースです。
このベーシック・パスケースは、その不自然な部分を無くし、自然に演じる事が出来ます。
このパスケースの形状だからこそ、自然にできるのです。
さらにパスケースにカードが入っている為、より不思議に見えることでしょう。
このベーシック・パスケースを使って、いいトリックを演じて下さい。
ボーナストリックとして、消えたコインや指輪等を、テーブルに置いてあったこのベーシック・パスケースの中のポケットから出てくる現象も追加しました。
現象
お客さんに、全く自由にカードを言ってもらいます。
パスケースを開くと、そこには色違いのカードが入っています。
そのカードを見てみると、まさしくお客さんの言ったカードなのです。
その他に、サインしてもらったカードがパスケースの中から出てきます。
ボーナストリックで、消したコインや指輪を、パスケースの中のポケットから出てきます。
特徴
○色違いのカードで演じると、リセットはいりません。テーブルホップなどに最適です。
○カードのパームなどの複雑な技法は使わないので、囲まれていても演じれます。
○アンビシャスのラストに演じる事も出来ます。
○使うのはレギュラーデックなので、ポケットにこのパスケースを入れておくと、いつでも演じれます。
○カード当てに失敗したときに、選んでもらったカードを聞き、「当てるのは上手くいきませんでしたが、予言は上手くいきました。」と言って、このパスケースを使うと、完全な失敗から逃れる事が出来て便利です。
※当商品には、レギュラーデックは付いておりません。


back